登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島)掲示板

登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島)掲示板

87987
私たちの掲示板へようこそ!
登校拒否も引きこもりも、おかしいことではありません。
このホームページの記事をご覧くださいますと、きっとたくさんの発見があると思います。

どうぞお気軽に投稿をお願いします。メッセージだけでもかまいません。
画像サイズが大きいときは500KB以内に縮小してから、投稿してください。 メールアドレスや URLのところは、空白のままでOKです。

新しい扉を開くには? - まゆみ

2025/07/16 (Wed) 14:25:05

いつも定例会、楽しく参加させて頂いております。
それはやはり、鹿児島不登校親の会が心の在り方を学べると同時に、温かい空気感があるからかなと思います。

我が家の不登校の娘は学校には行っていませんが、一時期、勉強はしないといけない、でもやる気がでないと葛藤する日が続きました。
私は娘に、今は心を休めたらいいと思うよと言いましたが、娘は頑なに、勉強はしないといけないと葛藤していました。

その時に救われたのが石井しこうさんの新刊でした。ご存知の方も多いと思いますが、不登校ジャーナリストとして活躍されていて、ご自身も不登校を経験されている方です。

その本の中で、新しい一歩を踏み出すにはどうしたらいいか?という項目がありました。
そこに書かれていた内容が
自分が楽しいと思うことを毎日すること
毎日、面白かったなぁと思う積み重ねが大事
もし楽しいことが何もないという人は、今、抱えているつまらないことを捨てましょう
と書いてありました。
娘本人が読んだわけではなく、私がこういう風なことが書いてあるよと伝えたら、そうなんじゃないと納得したような娘でした。
経験した方がおっしゃっている内容だからこそかなと思います。

人生一度きりですし、限りある命ですし、楽しまないともったいないですね。
きれいごとではなく、楽しいこと好きなことをしていたら、確実に新しい扉は開けると思います。
まだ見たことのない、楽しいこと、好きなことの向こう側の景色を想像するとわくわくしてきます。

娘も私もこういった人生を歩んで行きたいと思います。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.